私の命式には「生日中殺」があります。ちょっと不安なんですが・・・。

質問者A

kuku
中殺は「特定のテーマを持っている」と捉えるとOK!
生日中殺 (せいじつちゅうさつ) とは、4種類ある宿命中殺の1つです。
宿命中殺の種類
- 生日中殺 (せいじつちゅうさつ)
- 生月中殺 (せいげつちゅうさつ)
- 生年中殺 (せいねんちゅうさつ)
- 日座中殺 (にちざちゅうさつ)
中殺と聞くと、少し怖く感じるかも知れませんが、心配しなくて大丈夫。
中殺は、特定のテーマや役割を持っているという意味なので。
しかも宿命中殺の人は、中殺を持っていない人よりも「開運していく可能性」も持っています。

kuku
中殺の意味や開運方法を知り、あなたの心配をなくそう!
- 生日中殺の人のテーマと役目
- 生日中殺の人に起こりやすい出来事
- 生日中殺の人の開運方法
この記事では、宿命中殺の1つである、生日中殺について詳しく紹介しています。
生日中殺の人のテーマと役目
生日中殺の人は、持っているテーマや役目があります。
生日中殺のテーマや役割
- 自分らしく生きることで、常識を変えていったり、新しい方法や価値観を作っていくこと。
生日中殺の人は、長く続いてきた古い習慣・風習・常識などに風穴を開けていく人です。
これまでになかった新しい方法や価値観を作り、社会を発展させていくことを役目としています。
生日中殺の人に起こりやすい出来事
生日中殺の人に起こりやすい、特徴的な出来事があります。
生日中殺に起こりやすい出来事
- 親に理解されにくく「この子は言うことを聞かない」「普通の子育て通りにいかない」などと言われる。
- 周囲の人や目上の人に「変わっている」「お前のやり方はおかしい」などと言われる。
- 世間一般の大人の常識と、かけ離れた生き方をする。

質問者A

kuku
これが、持っている役目を果たすきっかけとなるからです。
常識外の子供や後輩などに遭遇したら、親や上司 (目上の人) はどんな反応をするのか?
「この子 (その人) をどう理解したらいいのか?」と考えざるを得なくなる。
そうすると、その人たちは色々考えたり気付きます。
「もしかしたら自分たちが違うのかも知れない」と。
生日中殺の人は、この「気づき」のきっかけを作ることがテーマなので。

質問者A
生日中殺の役目が必要な理由
- 社会の継続には、変化を受け入れていく必要があるから。
家系・学校・会社・長く続いた集団などは、どうしても古い価値観にかたよりがち。
古い価値観のまま変化しない集団は、いずれは廃れていってしまいます。
そうならないために、生日中殺の人のような「ちょっとかわった人」に、風穴を開けてもらう必要があるからです。
生日中殺の人の開運方法とその理由
生日中殺の人の開運方法は、「自分の先進性」に気づくことです。
そして、その視点を大事にすることも忘れずに。
やると良い具体的な方法を紹介します。
生日中殺の人がやると良いこと
- 自分の意志を貫く強さを身につけること
- 自己否定をしないこと

質問者A
生日中殺の人は、子供の頃から「変わっているね」などと言われ、周囲から理解されない経験をします。
そのため、自分に自信がない人も多いはず。
でも本当は、誰よりも社会の先頭で人生を切り開くことが出来るタイプ!
でも、そうなるには、①と②の行動を積み重ね、切り開く力を付けることが必要だからです。
また、この行動には目的があります。
行動の目的
- 世間一般の常識にうもれない人間になるため。
- 旋風を巻きおこせる人になるため。
本当の自分らしく、役目が果たすとミッション完了です。
子供の頃、宿題をやり終わると、そのあとは「すっきり気分」で過ごせましたよね?
それと同じで、中殺を持っている人がミッション (役目) を完了するとより運氣が上がっていくと言われています。
ミッション完了で開運!
この開運パターンは中殺を持っている人特有のもの。
そのため、中殺を持っている人が開運すると効果が大きいと言われています。
- 生日中殺の人のテーマと役目
- 生日中殺の人に起こりやすい出来事
- 生日中殺の人の開運方法
以上、3点についてお伝えしました。
お読み頂き、ありがとうございました。
次回記事にてお会いしましょう。
宿命中殺・特殊な星について
宿命中殺・特殊な星
2022/4/7
四柱推命の律音 | 猛烈な力の律音があるか確認する方法を詳しく解説
ちなみに、律音(りっちん)には、命式に出る宿命律音の他にも種類があり、全部で3つのパターンがあります。3つのパターンの律音はこちらです↓ 命式に表れるもの後天的に巡ってくるもの相性に表れるもの 1番~3番の律音が「命式にあるかどうか確認する方法」を順を追って紹介していきます。 ちなみに律音は、強烈な力がある特殊な星まわりです。律音の詳しい特徴は、下の記事からご覧いただけます。 この記事を読むと分かること 命式にある宿命律音の確認方法後天運の律音の確認方法相性の律音の確認方法 命式にある宿命律音の確認方法 ...
ReadMore
宿命中殺・特殊な星
2022/4/7
四柱推命の律音 | 超強力な星「律音」を味方に付けて成果を出す!
しかし! 運氣に律音がある場合、その作用を把握しておかないと、しっぺ返しがくることも。 律音 (りっちん) の作用はかなり強力。そのため、どんな力があるか把握しておくことが大切。これから紹介する情報は、律音を持っている人に役に立つと思います。 詳しい説明の前に、律音の種類を紹介します。律音は、大きく分けて下の3つです。 では、それぞれの律音の影響を紹介していきます。 この記事を読むと分かること 命式にある宿命律音の影響 後天運の律音の影響 相性の律音の影響 命式にある宿命律音の影響 命式にある宿命律音の影 ...
ReadMore
宿命中殺・特殊な星
2022/4/7
四柱推命 | 命式に宿命大半会があるか確認する方法を詳しく解説
この記事を読むと分かること 宿命大半会の種類 命式にある宿命大半会の確認方法 宿命大半会があるとどうなるのか? 宿命大半会の場所で変わる影響度 宿命大半会の種類 宿命大半会の種類には、下の3つがあります。 命式に表れるもの 後天的に巡ってくるもの 相性に表れるもの こちらの記事では、①番の「命式に表れる宿命大半会」の確認方法と、それが表す意味について紹介します。 宿命大半会の確認方法 宿命大半会の確認方法は、以下の2つの条件がそろっているかチェックします。 命式の干支に同じ十干が2つあること 十干が同じ柱 ...
ReadMore
宿命中殺・特殊な星
2022/4/7
四柱推命の宿命中殺 | 中殺の有る無しを確認する方法を詳しく解説
なんと! 無料サイトで出した命式があれば、宿命中殺があるかどうか確認できます。 調べる手間は少しかかりますが、初心者でも順を追って確認すれば大丈夫です。 この記事を読むと分かること 生日中殺の確認方法生月中殺の確認方法生年中殺の確認方法日座中殺の確認方法 宿命中殺は、下の4種類があります。 生日中殺 (せいじつちゅうさつ)生月中殺 (せいげつちゅうさつ)生年中殺 (せいねんちゅうさつ)日座中殺 (にちざちゅうさつ) この宿命中殺がある人には、人生の中で特定のテーマや役目があると言われています。また、中殺の ...
ReadMore
宿命中殺・特殊な星
2022/4/7
四柱推命の宿命中殺である「日座中殺の特徴と開運方法」を詳しく解説
中殺は「特定のテーマを持っている」と捉えるとOK! 日座中殺 (にちざちゅうさつ) とは、4つある宿命中殺の1つです。 中殺と聞くと、少し怖く感じるかも知れませんが、心配しなくて大丈夫。 中殺は、特定のテーマや役割を持っているという意味なので。 しかも宿命中殺の人は、中殺を持っていない人よりも「開運していく可能性」も持っています。 この記事では、宿命中殺の1つである、日座中殺について詳しく紹介しています。 この記事を読むと分かること 日座中殺の人テーマと役目 日座中殺の人に起こりやすい出来事 日座中殺の人 ...
ReadMore
宿命中殺・特殊な星
2022/4/7
四柱推命の宿命中殺 | 生月中殺の特徴を知り開運していく方法
中殺は「特定のテーマを持っている」と捉えるとOK! 生月中殺 (せいげつちゅうさつ) とは、4種類ある宿命中殺の1つです。 中殺と聞くと、少し怖く感じるかも知れませんが、心配しなくて大丈夫。 中殺は、特定のテーマや役割を持っているという意味なので。 しかも宿命中殺の人は、中殺を持っていない人よりも「開運していく可能性」も持っています。 この記事では、宿命中殺の1つである、生月中殺について詳しく紹介しています。 この記事を読むと分かること 生月中殺の人のテーマと役目 生月中殺の人に起こりやすい出来事 生月中 ...
ReadMore
宿命中殺・特殊な星
2022/4/7
四柱推命の宿命中殺 | 生日中殺の特徴を知り開運していく方法
中殺は「特定のテーマを持っている」と捉えるとOK! 生日中殺 (せいじつちゅうさつ) とは、4種類ある宿命中殺の1つです。 中殺と聞くと、少し怖く感じるかも知れませんが、心配しなくて大丈夫。 中殺は、特定のテーマや役割を持っているという意味なので。 しかも宿命中殺の人は、中殺を持っていない人よりも「開運していく可能性」も持っています。 この記事を読むと分かること 生日中殺の人のテーマと役目 生日中殺の人に起こりやすい出来事 生日中殺の人の開運方法 この記事では、宿命中殺の1つである、生日中殺について詳しく ...
ReadMore
宿命中殺・特殊な星
2022/4/7
四柱推命の宿命中殺 | 生年中殺の特徴を知り開運していく方法
中殺は「特定のテーマを持っている」と捉えたのでOK! 生年中殺 (せいねんちゅうさつ) とは、4種類ある宿命中殺の1つです。 中殺と聞くと、少し怖く感じるかも知れませんが、心配しなくて大丈夫。 中殺は、特定のテーマや役割を持っているという意味なので。 しかも宿命中殺の人は、中殺を持っていない人よりも「開運していく可能性」も持っています。 この記事では、宿命中殺の1つである、生年中殺について詳しく紹介しています。 この記事を読むと分かること 生年中殺の人のテーマと役目 生年中殺の人に起こりやすい出来事 生年 ...
ReadMore
宿命中殺・特殊な星一覧へ