命式の出し方

四柱推命の天中殺(空亡) | 図解で分かる天中殺期間の調べ方

2021-04-06

四柱推命 天中殺の種類と天中殺期間の調べ方

天中殺期間は自分で調べることはできますか?

質問者A
kuku

はい。できますよ♪

天中殺(てんちゅうさつ)は、2年間で出すものと、3年間で出すパターンがあります。

2年間の天中殺を出す場合、色々な無料サイトがあるので、生年月日を入力して調べる方法もあります。

しかし、3年間の天中殺を出したい時は、ちょっとしたコツがいります。

この記事では、2年と3年の両方の天中殺を「自分で調べる方法」を紹介していきます。

この記事を読むと分かること

  • 無料サイトを使った十二運星の出し方
  • 萬年歴を使った十二運星の出し方

天中殺(空亡)の種類

天中殺は6種類は6つあり、下の表のとおりです。

天中殺の種類
① 戌亥天中殺
② 申酉天中殺
③ 午未天中殺
④ 辰巳天中殺
⑤ 寅卯天中殺
⑥ 子丑天中殺

どの種類の天中殺か分かると、天中殺がくる期間も分かります。

また、天中殺は空亡(くうぼう)とも言われています。

天中殺(空亡)期間の調べ方

天中殺期間の調べ方は、2年間で見る方法と、3年間で見る方法があります。

ここでは、両方の見方を紹介していきます。

kuku

まず最初は、2年で見る方法です。

2年で見る天中殺期間の調べ方

2年で見る天中殺期間の調べ方は、まず最初に「命式の日柱の干支」を確認します。

日中の干支は、赤い枠のところです。

日柱の天干と地支

日中の干支は「庚辰」となっていますね。

今確認した日柱の干支を使い、どの種類の天中殺なのか調べます。

kuku

自分の命式を調べたい場合は、下のリンク先からどうぞ。

あなたの命式をチェック

*リンク先は、風水デザインにこだわった開運パワーストーンアクセサリー専門店 Magic Wandsさんのサイトです。

kuku

命式は確認できたでしょうか?
次は、天中殺の種類を確認します。

上のサンプル命式では、日柱の干支が庚辰(かのえたつ)でしたね。

では、「庚辰」を下の表から探します。

6種類の天中殺

戌亥
天天中殺

申酉
天中殺

午未
天中殺

辰巳
天中殺

寅卯
天中殺

子丑
天中殺
甲子 甲戌 甲申 甲午 甲辰 甲寅
乙丑 乙亥 乙酉 乙未 乙巳 乙卯
丙寅 丙子 丙戌 丙申 丙午 丙辰
丁卯 丁丑 丁亥 丁酉 丁未 丁巳
戊辰 戊寅 戊子 戊戌 戊申 戊午
己巳 己卯 己丑 己亥 己酉 己未
庚午 庚辰 庚寅 庚子 庚戌 庚申
辛未 辛巳 辛卯 辛丑 辛亥 辛酉
壬申 壬午 壬辰 壬寅 壬子 壬戌
癸酉 癸未 癸巳 癸卯 癸丑 癸亥

「庚辰」の場所は、オレンジで塗りつぶした場所ですね。

表の上を見ると「庚辰」は、②番の「申酉天中殺の列」にあるのが確認できます。

よって、このサンプル命式は「申酉天中殺」だと分かりました。

では次に、「申酉天中殺がいつくるのか?」について調べます。

天中殺の種類が分かれば、どの年に天中殺が来るのかは簡単に分かります。

申酉天中殺の時期は、申年(さるどし)と酉年(とりどし)なので。

では、直近の申年と酉年がいつ来るのか、下の表で確認してみましょう。

干支
(十二支)
西暦 天中殺
2020年  
2021年  
2022年  
2023年  
2024年  
2025年  
2026年  
2027年  
2028年 天中殺
2029年 天中殺
2030年  
2031年  

申年と酉年は、2028年と2029年と分かりました。

kuku

とても簡単に分かりますね。

なるほど!
日柱の干支と天中殺の種類を調べる表があれば、簡単に分かりますね。

質問者A
kuku

そういうことです♪次は、3年の天中殺の調べ方を見ていきましょう。

3年で見る天中殺期間の調べ方

3年で見る天中殺期間の調べ方は、上で確認した2年の天中殺期間の「前年か翌年」のどちらかに1年追加されます。

どちらに追加されるかは、その人の命式が「順行か逆行か」を確認する必要があります。

順行と逆行の確認方法

順行か逆行かを確認するには、命式の年柱の干支を見ます。

下のサンプル命式の、赤い枠で囲っているところです。「庚」となっていますね。

四柱推命 年干の場所

いま確認した年柱の干支と、命式の持ち主の性別が分かれば、順行か逆行かが分かります。

順行か逆行か判別するには、下の表で「庚」を確認します。

男性 女性
順行 逆行 順行 逆行

例えば、サンプル命式が男性なら、「庚」は順行の列なので「順行」と分かります。

サンプル命式が女性なら、「庚」は逆行の列なので「逆行」と分かります。

これが分かれば後は簡単。

順行の場合なら、上で出した2年の天中殺期間と、プラス翌年も天中殺期間となり合計で3年となります。

ここがポイント!

順行なら翌年にもう1年プラスする!

また、これとは反対に、逆行なら2年の天中殺期間と前年も天中殺期間となり合計で3年となります。

ここがポイント!

逆行なら前年にもう1年プラスする!

3年の天中殺期間を表に記入すると、下のようになります。

十二支 西暦 天中殺
2020年  
2021年  
2022年  
2023年  
2024年  
2025年  
2026年  
2027年 天中殺(逆行)
2028年 天中殺
2029年 天中殺
2030年 天中殺(順行)
2031年  

以上が3年の天中殺期間の調べ方です。

kuku

ところで、どうして天中殺を調べたかったんですか?

それは、天中殺ってなんだか怖いので事前に知りたかったんです。

質問者A
kuku

そうなんですね。
でも天中殺は、必要以上に怖がらなくても大丈夫ですよ。

天中殺とは運氣の流れの1つです。

天中殺期間は「天が見方をしてくれない時期」と言われていますが、一概に運が悪い時期と捉えるのはどうかと私は思っています。

ただ、メンタル的にも現実的にも色々と慌ただしい時期にはなりやすいです。

慌ただしい様子

しかし、「天中殺は運氣が悪い」というような一部分だけの情報を信じ、むやみに怖がる必要はありません。

天中殺期間をどう過ごすのか?については、天中殺期間だけに注目するのではなく、その他の運氣の期間の過ごし方も重要です。

なぜなら、天中殺以外の運氣にも、その時期その時期で必要な行動を取ることが大切だからです。

それが出来ていれば、天中殺期間でも比較的おだやかに過ごせます。

こういったことが分かるのも、四柱推命を生み出した人たちのお陰です。

先人の智恵を借りることができ、とてもありがたいですね。

秘密が書かれた古い本

この記事のまとめ

  • 無料サイトを使った十二運星の出し方
  • 萬年歴を使った十二運星の出し方

以上、2点について紹介しました。

お読み頂き、ありがとうございました。
次回記事にてお会いしましょう。

運氣についての一覧へ

運氣記事一覧
[new_list count="10" type="large_thumb" cats="24" children="0" post_type="post"]

-命式の出し方