四柱推命の命式 | 命式の干支番号から円推力を出す方法を解説

四柱推命で命式から円推力を出す方法

円推力の出し方を知りたいです。

命式から簡単にだせますよ!

円推力で分かること!
  • その人の思考の偏りや傾向

図解を交えながら、円推力の出し方を紹介していきます。

この記事を読むと分かる事
  • 円推力の出し方
  • 円推力で分かる思考の傾向
目次

円推力の出し方

円推力の出し方は、日柱・月柱・年柱の干支から干支番号を調べてグラフを作ります。

無料命式サイトから命式を出した場合、既に干支番号が記載されている場合が多く、その番号を使ってグラフを作ります。

ここではあえて、干支番号を出す手順から解説していきます。

自分の命式を見ながら確認したい人は、下のリンク先から命式が出せます。

命式をチェック

  • リンク先は、風水デザインにこだわった開運パワーストーンアクセサリー専門店 Magic Wandsさんのサイトです。

命式が出せたら円推力を出していきます。

STEP

日柱、月柱、年柱をチェックする

命式の、日柱・月柱・年柱の干支を確認します。場所は、下のサンプル命式の黄色の枠で囲っているところです。

干支は、「丙子・乙酉・庚子」となっています。

STEP

干支番号を調べる

干支には干支番号という番号があり、円推力を出すにはこの番号を使います。番号は、下の表から確認できます。

調べる干支

「丙子・乙酉・庚子」

干支番号表

丙子・乙酉・庚子の番号は、上の表の緑の枠で囲っているところです。

丙子は13番、乙酉は22番、庚子は37番となっています。

下のサンプル命式ように、はじめから命式に干支番号が記載される命式サイトもあります。赤の枠が干支番号です。

円推力を出す干支番号のある場所

干支番号のある命式を出すサイトはこちら

STEP

干支番号を円推力の図に当てはめる

調べた干支番号を、下の図に当てはめます。13番・22番・37番のところで点を取り、点と点を直線でつなぐと完成です。

円推力の完成です!

円推力で分かること

円推力で分かることは、その人の持っている思考の傾向です。線でつないだ三角形のエリアによって、思考の傾向が変わります。

先ほど出した円推力は「大地・風・太陽のエリア」を持っています。分かりやすいように色を塗ってみると、このようになります。↓

では、円推力の「太陽・月・大地・風の4つのエリア」で、どのような思考の傾向を持っているのか確認してみます。

各エリアの思考の傾向

太陽・月・大地・風の4つのエリアの思考傾向を、大まかに分類したのが下の図です。

円推力 思考の偏りパターン

思考の傾向は、自分では無意識で当たり前の感覚なので、「みんなそういうものだ」と思ってしまいがちです。

でも、それは勘違いかもしれません。円推力のエリアは人それぞれ違うので、思考傾向も人によってさまざまです。

そのために、円推力のエリアが大きく異なると「親子なのに分かり合えない・・・」というような、感覚のズレが生じたりします。

ご家族の円推力も調べてみると、互いの価値観の違いを納得できるかも知れません♪

では、各エリアの細かい特徴を確認していきましょう。

太陽のエリアの特徴

円推力 太陽

太陽のエリアの特徴は、下のとおりです。

太陽エリアの特徴

太陽は集団意識が強い。
それ故、みんなが好きなもの、目立つものに意識が奪われやすい。
本当は興味がないのに、つい注目してしまったり、価値観が大衆の感覚に流されがち。

月のエリアの特徴

円推力 月
月エリアの特徴

月は学習本能のが強い。
それ故、知識・経歴・資格などで人を判断しがち。
知識を重視するあまり、学ぶことばかりに時間を費やし、実践が遅れがちでなかなか自信が持てない。

大地のエリアの特徴

円推力 大地

大地のエリアの特徴は、下のとおりです。

大地エリアの特徴

大地は安定志向が強い。
それ故、現状が変わることを恐れがち。
変化に抵抗があり、新たな挑戦や行動を起こすのも苦手で、現状維持にエネルギーを使いがち。

風のエリアの特徴

円推力 風

風のエリアの特徴は、下のとおりです。

風エリアの特徴

風は風評などの情報収集癖が強い。
それ故、周囲の反応なども気になり、無意識に噂話などに聞き耳を立てがち。
人の動向を気にし過ぎ、右往左往と地に足が着きにくい面もあり。

以上が、4エリアの思考の傾向です。

自分の命式が持つ「円推力のエリアと特徴」が分かれば、これまでやこれからの行動や選択が思考に左右され過ぎていないかセルフチェックできます。

自分の行動のセルフチェック!

下にセルフチェックの例をあげています。試しにやってみると面白いかも

太陽のセルフチェック
  • 自分の純粋な興味を選択できているのか?
月のセルフチェック
  • 知識に囚われ過ぎていないか?
大地のセルフチェック
  • 変化を恐れ、やりたいことを後回しにしていないか?
風のセルフチェック
  • 人の噂や風評を気にせず、やりたいようにやれているのか?

このように、円推力を活用すると、自分をセルフチェックできます。

また、これを応用して「過去の行動の原点には何があるのか?」や、これからする選択の「判断基準がどこにあるのか?」についても同じように確認できます。

自分の本当の望みを見つける手助けに、円推力を活用してみてください。

円推力のデータを出す際は、下の画像を印刷して使うと便利です↓

円推力 Polarisマーク入り

円推力のエリアでは、思考の傾向の他に「弱みと強み」も分かります。興味のある方は、下の記事からご覧ください。

以上、命式の干支番号から円推力を出す方法と、エリア別の思考の傾向を紹介いたしました。

この記事でお伝えしたこと
  • 円推力の出し方
  • 円推力で分かる思考の傾向
  • 円推力するセルフチェック

お読み頂き、ありがとうございました。次回記事にてお会いしましょう。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次