最近、ちょっと悩んでいることがありまして・・・


どんなことですか?
挑戦したいことがあるんですが、不安で足踏み状態なんです・・・。


もしかしたら、円推力で大地のエリアを持っているのかも知れませんね。
円推力?大地のエリア?
それは何ですか?

円推力(えんすいりき)とは、四柱推命の命式から出すデータの1つです。
この円推力から得られる情報は、その人の思考の偏り方です。
思考の偏りは、その人の弱みとなって「悩みの原因」になることがあります。しかし逆に、「強み」とすることも出きます。

円推力は命式から出せるので、気になる方は自分の円推力を出してみてください。
円推力の出し方は、下の記事で紹介しています。
-
-
四柱推命の「命式から円推力を出す方法」をご紹介
この記事を読むと分かること
- 円推力で分かる思考の傾向
- 円推力で分かる「弱みと強み」
- 円推力で広さで分かる能力
- 円推力で広さで分かるお悩みパターン
円推力で分かる思考の傾向
円推力の思考の傾向は、「太陽・月・大地・風」の4つのエリアで分類して分析します。
おおまかな傾向は、下のイラストのとおり。
それぞれのエリアの詳しい特徴は、下のリンク先から確認できます。
円推力で分かる各エリアの弱みや悩み
上のリンク先で紹介している、「太陽・月・大地・風」の詳しい特徴を知ると、これから紹介する各エリアの「弱みや悩み」も理解しやすいと思います。
太陽のエリアの弱みや悩み

太陽のアリアの「弱みと悩み」、「ワンポイントアドバイス」は下の通りです。
太陽エリアの弱みと悩み
- 大衆に意識を奪われやすい
- 本当は何が好きなのか分からない
point アドバイス!
流行よりも「自分の好き嫌いを感じること」に集中し、感じたことを表現してくと良い。
月のエリアの弱みと悩み

月のアリアの「弱みと悩み」、「ワンポイントアドバイス」は下の通りです。
月エリアの弱みと悩み
- 知識ばかりの頭でっかち・頭が固い
- 知識はあるのに、経験不足で自信ない
point アドバイス!
資格や経験にこだわらず「やりたい事・出来る事」をしてみる勇気と行動が大切。
大地のエリアの弱みと悩み

大地のアリアの「弱みと悩み」、「ワンポイントアドバイス」は下の通りです。
大地エリアの弱みと悩み
- 変化が苦手で怖いと感じる
- 同じことを繰り返す日々で、周囲から取り残された気分になる
point アドバイス!
やりたい事があるなら、変化を恐れず小さな一歩からでも行動することが大切。
風のエリアの弱みと悩み

大地のアリアの「弱みと悩み」、「ワンポイントアドバイス」は下の通りです。
風エリアの弱みと悩み
- 人の噂話を信じやすい
- 情報ばかりが増え、色々なことを心配し過ぎる
point アドバイス!
周りの意見や話ばかりに囚われず、自分の感覚に問いかけたり判断していく訓練が大切。
円推力で分かる各エリアの強み
円推力の思考の傾向は、弱みの原因にはなりますが、強みに転じることもできます。

それぞれのエリアの強みを見ていきましょう。
太陽のエリアの強み

太陽のエリアの強みは、下のとおりです。
- 多くの人が興味を持つ方法や商品を思いつくのが得意。
- 自分を見失わなければ、自分自身が多くの人を惹きつける存在となる。
太陽のエリアを持っている人は、大衆の流れを把握するのが得意です。
この性質を上手く生かせると、こんな人になれます↓
月のエリアの強み

月のエリアの強みは、下のとおりです。
- 伝えたいことを、分かりやすく説明するのが得意。
- 必要な情報の「収集と分析が得意」で、ゆくゆくは自分なりの手法を生み出せる。
月のエリアを持っている人は、しっかりと学ぼぶことが得意です。
月の性質を上手く生かせると、こんな人になれます↓
大地のエリアの強み

大地のエリアの強みは、下のとおりです。
- 今できる一手を見つけ、一歩一歩確実に進める。
- 現状を冷静に見て、その先を見越すことも得意。
大地のエリアを持っている人は、地に足を付け、物事をじっくり見据えることが得意です。
大地の性質を上手く生かせると、こんな人になれます↓
風のエリアの強み

風のエリアの強みは、下のとおりです。
- 人の考えのツボを掴んだり、自分の考えも伝えるのが上手。
- 自分の考えやアイディアを、多くの人に広める行動が得意。
風のエリアを持っている人は、人の気持ちも知るのが得意です。
風の性質を上手く生かせると、こんな人になれます↓
円推力の広さで分かること
円推力のエリアの広さで分かることは、その人の「能力の発揮の仕方」や、「悩みのパターン」です。
円推力のエリアの狭い人
狭い人の能力の発揮のしかた
一点集中型で、特定の物事に特化して能力を発揮するタイプ。
狭い人のお悩みパターン
- 「出来ないことが多いこと」に悩みやすい。
- 人の悩みや価値観に共感できないことに悩みやすい。
円推力のエリアの広い人
広い人の能力の発揮のしかた
オールラウンドに物事を平均的にこなす器用さで能力を発揮するタイプ。
広い人のお悩みパターン
- 「目立った秀でたものがない」と悩みやすい。
- 人に共感し過ぎたり、優柔不断になり迷走しやすい。

思考の特徴が「弱みともなり強みともなる」ことが分かりますね。
弱点に傾き過ぎないよう、上で紹介した「One point アドバイス」を実践してみたり、強みである自分の良い面にも目を向けて、それを伸ばしていく意識を持つことが大切です。
この記事のまとめ
- 円推力で分かる思考の傾向
- 円推力で分かる「弱みと強み」
- 円推力で広さで分かる能力
- 円推力で広さで分かるお悩みパターン
以上、4点をお伝えしました。
命式で分かる「強みと弱み」は、パラメーターからも分かります。興味のある方は、下の記事もご覧ください。
-
-
四柱推命のパラメーター | 通変星別の「強みと弱み」を知る方法
お読み頂き、ありがとうございました。
では、次回記事にてお会いしましょう。