運氣

四柱推命 | 休息の時期・青春の時期・空転の時期の運氣の意味を詳しく知る

2020-07-29

四柱推命 休息 青春 空転の時期

運氣について詳しく教えてください。

質問者A
kuku

いいですよ♪
運氣は12種類もあるので、この記事では3つの運氣について説明していきます。

この記事を読むと分かること

  • 休息の時期について
  • 青春の時期について
  • 空転の時期について

運氣の基礎については、下記リンクをご覧ください。

合わせて読む
四柱推命 運氣の種類について知る
四柱推命の運氣 | 人生プランに活用できる12種類の運氣を知る

続きを見る

その他の運氣の詳細は、下のリンク先からどうぞ↓

kuku

では、「休息の時期・青春の時期・空転の時期」の詳細を紹介してきます。

休息の時期とは?

休息の時期

休息の時期とは、自分に合った身体のメンテナンス方法を知る時期です。

しかし、ただ休めば良いという訳ではありません。

なぜなら、休息の時期にからだの声を聴き、調子を整える習慣を身につける必要があるからです。

休息の時期に起こりやすい出来事

休息の時期に起こりやすい出来事は、疲れを感じやすくなることです。

誤解しないで欲しいのは、休息の時期だから病気になりやすいという訳ではありません。

もし、この時期に調子が悪くなるのなら、すでに以前から身体は眠かったり疲れていたのです。

それがこの時期に、自覚できたということです。

疲れている様子

また、身体や心のサインをキャッチしやすい時期なので、以下のようなことも良く分かります。

  • 自分が何をすると疲れやすいのか?
  • 誰といるとしんどいのか?
  • どこへ行くと調子が悪くなるのか?

これらを把握し、疲れる選択をしない習慣がつくと、「飛躍・絶好調・頂点の時期」に良いパフォーマンスができます。

また、疲れたり体調を崩しても、「コレをすると調子が良くなる!」という、自分なりの方法を見つけておくことも大切です。

青春の時期とは?

青春の時期

青春の時期とは、新しい情報・新しい出会い・何かのきっかけなどを人が運んできてくれる時期です。

自分からあれこれ探すというよりは、自然と表れてきます。

青春の時期に起こりやすい出来事

青春の時期に起こりやすい出来事は、周りにいる人からのお誘いが多くなることです。

「こんな楽しいことあるよ」、「一緒にあそこに行かない?」、「こうゆうことが向いてそう!」というように、きっかけを運んで来てくれます。

誰かから誘いを受けたなら、気軽にいろいろ楽しんでみましょう♪

この時期は、人がいろいろ運んでくれるので、誰とも関わらずにいると運氣の流れと真逆になってしまいます。

なので、なるべくオープンな気持ちでいると良いでしょう♪

楽しい人付き合いの様子

ただ、人との関わりが多くなる分、人のペースに合わせ過ぎると疲れが出てきます。

例えば、やりたくないことに手を出してしまったり・・・。

人に尽くし過ぎたり、人に影響され過ぎたりなど・・・。

休息の時期に身体の調子に目を向ける必要があったのは、青春の時期をより良く過ごすためでもあります。

自分の心と身体と心のYesとNoのサインを見極めながら、青春の時期を楽しみましょう♪

空転の時期とは?

空転の時期

空転の時期は、飛躍・絶好調・頂点の時期の前年となります。

運氣が最高潮に達する前に、ここでいったん調整と準備をします。

空転の時期に起こりやすい出来事

空転の時期に起こりやすい出来事は、下のような衝動にかられやすいです。

  • 断捨離したくなる
  • チャレンジしたくなる

断捨離には、使わなくなった物はもちろんのこと、ちょっと気乗りしない人間関係なども含まれます。

チャレンジは、飛躍・絶好調・頂点の時期の準備運動のようなものです。

準備運動している様子

この時期に、このような衝動が起こるのは、それが必要だからです。

その理由は、下記のとおりです。

空転の時期に断捨離が必要な理由

空転の時期に断捨離が必要な理由、飛躍・絶好調・頂点へ軽やかに行くためです。

荷物を山ほど抱えていたら、重くて軽やかに動けません。

身軽だと軽々動け、ジャンプだってぴょんっとできちゃいます。

さて、空転の時期の1つ前は「青春の時期」でした。

この青春の時期は人との関わりも多く、人が運んでくる情報・新しい価値観・人脈なども増えてきています。

しかし、いろいろ手にしたもの全てが必要とは限りません。

「これは必要ないな」と感じるものは手放しておきましょう。

手放す様子

また、青春の時期だけでなく、過去から積み上げてきた人間関係・環境・常識・価値観なども1回見つめ直しましょう。

その中から、必要がなくなったものも手放すタイミングです。

このように断捨離をして、自分にとって「いる・いらない」を選別し、「私はこう生きるんだ!」という方向性を決めておきましょう。

そうすれば、飛躍・絶好調・頂点の時期に、おもいきり踏み切ることができます。

空転の時期にチャレンジが必要な理由

空転の時期にチャレンジが必要な理由は、運氣が最高潮の「飛躍・絶好調・頂点の時期」にでも、いきなり何かやったって、一発で成功するとは限らないからです。

がっかりする様子

一発で成功する可能性もゼロではありませんが・・・。

そのため、何かやりたいことがあるなら「飛躍・絶好調・頂点の時期」を待たず、とにかくチャレンジするのが「空転の時期」です。

また、空転の時期は、結果を求める時期ではありません。

kuku

挑戦した結果に一喜一憂しないようにしましょう。

そのかわり、以下の点を確認する必要はあります。

  • やってみて、どうだったのか?
  • 何がよくて何が悪かったのか?
  • 次やるならどうしたいのか?

これらを確認し、自分にとってのベストな方法を探しましょう。

調査している様子

結果を見て「調整&調整」をした方が、最終的に上手く行く近道ですから。

その他の運氣を詳しく知るには、下のリンク先からどうぞ。

お読みい頂き、ありがとうございました。
次回記事にてお会いしましょう♪

運氣について
四柱推命 忍耐 陰徳 修行の時期

運氣

2022/4/7

四柱推命 | 天中殺って何?「起こる出来事と過ごし方」を詳しく知る

天中殺とは「12種類の運氣の流れの1つ」です。運氣は一連の流れがあるもの。天中殺だけに注目するのはナンセンス。天中殺の本当の意味を理解するには、他の運氣の意味も知るべきです。天中殺以外の運氣については、下のリンクからご覧いただけます。 各種運氣について 夜明け・進化・決意の時期について 休息・青春・空転の時期について 飛躍・絶好調・頂点の時期について また、運氣の基本は下の記事からご覧いただけます。 この記事を読むと分かること 天中殺期間のイメージ天中殺期間に起こる出来事 天中殺期間とは? 天中殺期間とは ...

ReadMore

四柱推命 飛躍 絶好調 頂点の時期

運氣

2022/4/7

四柱推命 | 飛躍の時期・絶好調の時期・頂点の時期の運氣の意味を詳しく知る

この記事を読むと分かること 飛躍・絶好調・頂点の時期のイメージ 飛躍・絶好調・頂点の時期に起こる出来事 飛躍・絶好調・頂点の時期以外の運氣については下のリンク先から。 運氣に関するの基本情報は、下の記事をご覧ください。 飛躍・絶好調・頂点の時期とは? 飛躍・絶好調・頂点の時期は、これまでの成果が表れる時期です。 これまでの時期とは、「夜明けの時期~空転の時期までの過去6年間」のことです。 飛躍・絶好調・頂点の時期で起こる出来事 どのような結果が出るかは、過去の選択と行動しだいです。 夜明けの時期~空転の時 ...

ReadMore

四柱推命 休息 青春 空転の時期

運氣

2022/4/7

四柱推命 | 休息の時期・青春の時期・空転の時期の運氣の意味を詳しく知る

この記事を読むと分かること 休息の時期について 青春の時期について 空転の時期について 運氣の基礎については、下記リンクをご覧ください。 その他の運氣の詳細は、下のリンク先からどうぞ↓ 休息の時期とは? 休息の時期とは、自分に合った身体のメンテナンス方法を知る時期です。 しかし、ただ休めば良いという訳ではありません。 なぜなら、休息の時期にからだの声を聴き、調子を整える習慣を身につける必要があるからです。 休息の時期に起こりやすい出来事 休息の時期に起こりやすい出来事は、疲れを感じやすくなることです。 誤 ...

ReadMore

四柱推命 夜明け 進化 決意の時期

運氣

2022/4/7

四柱推命 | 夜明けの時期・進化の時期・決意の時期の運氣の意味を詳しく知る

四柱推命の運氣の種類は、全部で12種類あります。 それぞれの運氣には、個別のテーマがあり、自分にどの運氣が回って来ているかで、「今すべきこと」が変わります。 また、起こりやすい出来事なども変わってきます。 この記事では、12種類の運氣のうち、下の3つの運氣を紹介していきます。 夜明けの時期 進化の時期 決意の時期 この記事を読むと分かること 夜明け・進化・決意の時期のイメージ 夜明け・進化・決意の時期に起こりやすい出来事 夜明けの時期とは? 夜明けの時期とは、天中殺が終わった翌年にやってきます。 これから ...

ReadMore

四柱推命 運氣の種類について知る

運氣

2022/4/7

四柱推命の運氣 | 人生プランに活用できる12種類の運氣を知る

運氣とは、目に見えない気流のような流れのもので、誰でもこの流れに運ばれています。 この運氣の流れの「乗り方しだい」で、人生がスムーズに運ぶ場合もあれば、その逆になることもあります。 乗り方が下手だと、天中殺期間はちょっと疲れてしまうかも知れません。 運氣の種類 運氣の種類は、下の表のとおり12種類あります。 10番から12番の3つの時期が、天中殺(てんちゅうさつ)と言われる期間です。 また、それぞれの運氣には、個別のテーマがあります。 それぞれの運氣のテーマ それぞれの運氣のテーマ (どのような年なのか) ...

ReadMore

運氣一覧へ

-運氣
-, ,